電子帳簿保存③ 対応会計ソフト

電子帳簿保存③ 対応会計ソフト

JUGEMテーマ:会計・経理・財務

 

電子帳簿保存についての2回目で書きましたが、

電子帳簿保存をするには、データの改ざんができない会計ソフトが必要です。

 

通常の会計ソフトは、間違った仕訳を入力してしまった場合、

登録済みの過去の伝票であっても、

完全に消してしまって、二度と見られないようにすることが可能です。

 

しかし、電子帳簿保存をする場合には、

過去に保存した伝票を完全に削除することができず、

訂正や削除の記録がすべて残るようになっている

ソフトを使わなければはなりません。

(単純な入力ミスの取り消しはできるように、

データ入力後1週間以内であれば履歴を残さないシステムは認められています。)

 

市販のソフトでも電子帳簿保存法対応ソフトは多いので、

この点をクリアするのは比較的簡単だと思います。

 

例えば、中小企業でよく利用されている弥生会計では、

データの繰越をするときに《電子帳簿保存を行う》を選択すれば、

訂正削除履歴を残せるようになります。

 

電子帳簿保存選択の画面はこちらです。

 

 

下の画像が訂正履歴の画面です。

青字が訂正前の仕訳、赤字は削除した仕訳、

黒字が最終的に残した決算書に反映される仕訳です。

見えづらいかもしれませんが、

日付の訂正や伝票NO.の訂正などの履歴も残るようになっています。

 

電子帳簿保存に興味がおありであれば、

まずは、現在お使いのソフトが電子帳簿保存法に対応しているかどうか

調べてみてもいいかもしれません。

 

❑❑❑❑❑❑❑❑❑❑❑❑❑❑❑❑❑❑❑❑❑❑❑❑❑❑❑❑

 大阪市中央区高麗橋4-3-7 北ビル7

   淀屋橋総合会計・不動産鑑定

 http://www.yodoyabashisogo.com

❑❑❑❑❑❑❑❑❑❑❑❑❑❑❑❑❑❑❑❑❑❑❑❑❑❑❑❑

 

 

コメントを残す

CAPTCHA